ストーリー攻略

PREV←遺跡四層

NEXT→魔界


資料整理

1)水路25Fおよび奈落の夢60F突破後の次の日、資料整理イベント。
  強制的に夜まで時間が経過する。ちなみに、しばらくはミッションが発生しない。

2)自室で眠った次の日も資料整理。今度は時間経過はない。
  イベント後、シルドリアの部屋でレポートを読むことが出来る。
  内容は朝&昼と夜で別になっている。

朝&昼はシルドリアのファモス村レポートが読める。事件の解決には寄与しないが、背景が伺える資料である。

+  ネタバレ:シルドリアレポート要約

夜はシルドリアの日記が読める。
いろいろと剣の魔術師殿の知られざる一面が見えてくる……のだが、読みすぎるとGAMEOVERなのでほどほどに……
GAMEOVERになったらタイトルに戻るので、オートセーブのデータからやり直そう。

+  ネタバレ:シルドリアの日記

遺跡五層・深淵の地

目的地:深淵の地5F/10F/13F

1)資料閲覧の日のあと自室で眠るとイベント進行。いよいよ遺跡五層・深淵の地へ侵入できるようになる。

  • 深淵の地に入ると主人公の独白が入る……のだが、この独白、どこかで聞き覚えがあるような?

2)深淵の地5Fでいったん足止め。
3)5Fまでもぐったあと自室で眠るとイベント進行。なにやらキナ臭い話と共に5F以降へ進めるようになる。
4)10Fに入るとイベント。ティディリア家が遺跡の所有権を盾に侵入を禁じているため、やむなく足止めを食らうことに。
5)村に戻り教会でイベントの後、ヘレーリオの協力を仰ぐためにティディリア家へ。
  ヘレーリオに会うと会話イベントの後、彼女をパートナーに誘えるようになる。
6)ヘレーリオを連れて深淵10Fに行くとイベント、進行可能になる。

  • 次の緊急ミッションが発生すると、しばらくサキュバスの領域には行けなくなる。
    指輪やスキルに欠けがあるなら、今のうちに回収しておこう。

7)13Fに入るとヘレーリオのわがままが発動、ダンジョンを脱出することに……
8)自室で休むとイベント。一刻を争う事態が発生し、緊急ミッション発動。

『緊急・暴君復活を阻止せよ』

目的地:深淵の地13F/23F/30F・淫魔戦・強敵戦あり
クリア時名声+40

1)アルティシア・フロティナ・ティディリア家に赤!イベント。
  また、他のパートナーにも何人か赤!イベントが出てくる

  • アルティシアのイベントで「バッドエンド」の選択肢を選ぶと本当にバッドエンドになるが、これを見ることでパートナークエスト『愚かな逃避行』が解放される。時限イベントなので見逃さないように。
    なお、一度バッドでないほうの選択肢を選ぶと、選びなおしは不可能
    1度でもみて回想に『アルティシアと共に村から…』が登録されていれば、以降はバッドエンドを見なくても解放される。
    (※ver1.2.0(?)以降は見なくてもパートナークエストは解放される)
  • フロティナおよび他のパートナーのイベント選択肢は、好感度に関わるもの。村を守る発言をすると惚れてもらえる。
    赤!が出ないメンバーもいるが、ランダムなのか条件があるのかは不明。
  • ティディリア家のイベントはヘレーリオのパートナークエスト条件。恐らくは時限イベントなので見逃さないように。
    また、この時点からティディリア家に入れなくなり、ヘレーリオを連れ出せなくなる。

2)深淵の地13Fに入るとイベント。またしてもティディリア家の妨害で足止めを食らうことに。

  • 深淵の地に赤?マークは出ていないが、13Fまで行けばイベントが進行する。

3)帰還後マイルームに入るとイベント、強制的にヘレーリオが加入する。
  以降深淵の地20F到達までヘレーリオが必須パートナーになる。

  • 深淵の地に入る前に警告が入る。深淵の地をクリアすると物語が大きく進み、ゲームクリアまで利用できない施設が出てくるので要注意!
    • 特に影響が大きいのがフロティナの礼拝堂。長期間利用ができなくなるため、必要なスキル及び称号はあらかじめ手に入れておくこと。
      頑張れば名声248までは上げられるが、深淵の地18F以降の敵も狩る必要がある。
    • また、コレットの店もしばらく利用できなくなるため、コレットの店の売り上げ金額にまつわるパートナークエストを達成していない場合、しばらく達成不可になる。

4)深淵の地13F以降に進めるようになるため進行。途中14・15・17Fでイベント。

5)20Fで重大イベント発生、ヘレーリオが居なくなり、脱出が出来なくなる
  以降、奈落の夢と同じくいくら行動力を使っても自動で最大値まで戻るようになる(ver1.1.9.5、ver1.2.2.4現在)。

6)23Fで淫魔領域に入り、黒幕と対峙。

  • ボス:夢魔シオリア
    HP:1867 EP:3734
    ようやく正体を現したサキュバス=夢魔戦。
    通常戦闘でダメージを与えることはできるが、HPを0にしても復活してしまうため意味は無い。
    ひとまずトークすることで状況を確認し、「話すことはもうない」という選択肢を選ぶとセックスバトルに突入。
    相手EP1/3以下にてトーク「愛を囁く」→「膣」選択にて合体。
    相変わらず空殺に弱いらしく、ソニックランスで突いてやると面白いようにEPを削れる。
    何かにつけてレベルドレインされるので、せめて合体後はトークを控えたい。

  夢魔戦後、自動でダンジョン脱出。

7)イベントを経てアルティシアが強制加入し、再び深淵の地の深部を目指すことになる。
  24Fのイベントを経て26Fで淫魔領域に入りボス戦。

  • ボス:夢魔シオリア
    HP:1905 EP:3810
    再びの夢魔戦。トークしてセックスバトルに入り倒す流れは変わらない。
    正直、このサキュバスはすでに主人公に惚れているため、キスを繰り返せば簡単にムードをあげられるし、EPを減らせば向こうから合体してくれる。

8)夢魔戦後、さらに深層へ。
  ダンジョン脱出不可で行動力無限状態だが、セックスバトルの影響でLPが0になっていることに注意。
  28Fでイベント、30Fで強敵戦。

  • ボス:暴君の影
    HP:1413
    ボスとしてはHPが1400と低く、攻撃も弱めなのでさほど苦戦せず勝てるはず。
    特殊攻撃も大興奮と大暴走のみ。

戦闘後、強制的にレベル1になってダンジョン脱出。
そして物語は急展開を迎える。

奈落の夢65F~70F

目的地:奈落の夢70F・強敵戦あり

今までの「奈落の夢」と違い、レベル1で開始となる。
にも関わらず敵は平均レベル90と、完全に殺しにかかってきている。
主人公一人ならば確実に逃げられることを利用し、勝てる相手にだけ挑んでリハビリを行ないたい。
出てくる敵は運次第だが、敗北すればマップがリセットされるので敵も差し替えられる。

クリア後のブーストモードではさらに敵のレベルが高い。
前の周回から最強クラスの装備を引き継いでいないと突破は困難だろう。

どうにも突破できない場合はオートセーブの最新データをロードしよう。
昼の村に戻れるので、適当なダンジョンでレベルを取り戻せる。
村の施設は全て使えるし、緊急ミッションの名声も入っているので、装備やアイテムも整えられる。
自室で眠れば奈落の夢に飛ばされるので、サキュバスの領域には行けないが。

  • ボス:ヴァージニア
    HP:1080
    HPが1000に達したが、やっぱり弱い。

PREV←遺跡四層
NEXT→魔界

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 23Fサキュバス戦にて、相手EP1/3以下にてトーク「愛を囁く」→「膣」選択にて合体確認。どなたか記載お願いします。 -- ナナシ 2016-12-02 (金) 20:48:16
  • 日記全くネタバレになってないと思うが。その上で夜の内容違うって書いちゃってるし・・・ -- 2016-12-04 (日) 22:05:06
  • 2周目でブーストモードした場合ここの奈落の夢がかなりエグイ、最大の敵は道中で攻略できればヴァージニア雑魚だけど -- 2017-01-17 (火) 01:36:38
    • 完全に装備引き継ぎ前提だわな。特に貫通付いてる最強弓。あと現バージョンは出来るか分からんけど、パッチ当てる前は直前のオートセーブをロードすると朝になってパートナー勧誘やダンジョン探索が出来た。その場合、寝ると奈落に突入 -- 2017-01-17 (火) 13:30:14
    • まさか自分がヴァージニアに6つのLPを削られたとは、最強武器なのにwwwまぁ、当時LVは70~80くらいだわ -- 2017-01-17 (火) 13:38:36
      • 彼女はHP以外は高いからね、ブースト前は弱かったからってあなどっちゃいかんな -- 2017-01-18 (水) 11:53:36
      • 各種ステが結構上がってるから油断はできないよね、ただ周りの雑魚敵全部倒せれば結構こっちのレベル上がる、レアモン出ないように祈る逆の意味の運ゲーかも -- 2017-01-18 (水) 22:35:27
      • 一応主人公一人だと確実に逃げれるからレアかどうかはあまり関係ないんじゃ? -- 2017-02-15 (水) 15:33:02
  • 夜のレポート見ずに寝ちまったわ…もう1回やるのしんどいわ -- 2017-04-25 (火) 17:49:50
  • レポート初見殺しひどすぎんだろ…セーブしてなかったから笑うよりすごい脱力感に苛まされたんだが… -- 2017-05-04 (木) 01:22:02
  • そして開いてみたらどこがネタバレなんだよ普通にゲームオーバーあるから注意って出しとけよ… -- 2017-05-04 (木) 01:45:01
    • いや普通にネタバレといえばネタバレの一種だろアレ ●●について記述があるし、夜レポ閲覧後の展開も書いてあるし -- 2017-06-07 (水) 17:51:24
  • 普通にやってて日記を最後まで読み、ゲームオーバー。戻されたのは…水路攻略前… -- 2017-06-07 (水) 00:26:17
    • オートセーブからやりなおせと他所でもいわれてるだろw -- 2017-06-07 (水) 17:48:41
      • wiki見ないで普通に攻略してて、オートセーブのデータが何処にあるかも知らなかったんだ… -- 2017-06-09 (金) 14:04:39
  • 夜のレポート最後まで読んでゲームオーバーして、ロード後に読まずに寝て進めたんだが、これ救済無しで最初からやり直し? -- 2018-03-04 (日) 12:56:36
    • 直前のコメントが目に入らないのでしょうか -- 2018-03-04 (日) 18:11:41
  • 激強変異種モンスターのゴーレムネイキッドにご注意を(Ver2.1.0.0で確認)。ただでさえ強モンスのゴーレムなのに、それの強化とか・・・ -- 2018-04-22 (日) 20:35:48





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-09-26 (火) 15:52:39