童話の花園 †
ダンジョン概要 †
異変前:25階層
異変後:10階層
花園の名の通り、いたるところに花畑が見受けられるダンジョン。
ここで注意したいのは、植物系アイテムアイコンに擬態している植物魔物。
迂闊にアイテムに近づくと突然襲い掛かってくるため、奇襲を受けないように気をつけたい。
また、異変前は15階からクマが出現する。
通常種ですらHPが4桁に届く異常な強敵なので、出会ったら逃げたほうが無難。
敵分布 †
異変前 †
敵名称 | 出現階層 | 備考 |
---|
コウモリ | 1~25 | |
フェアリー | 1~12 | 淫魔 |
ハチ | 1~10 | |
商人 | 1~12 | トークすると逃げ出す |
トレント | 1~25 | アイテム擬態 |
ブタ | 2~12 | |
バタフライ | 2~12 | |
カラス | 5~15 | |
村人 | 5~20 | トークすると逃げ出す |
ドリアード | 5~25 | 淫魔・アイテム擬態 |
フラワー | 5~20 | アイテム擬態 |
冒険者 | 5~20 | トークすると逃げ出す |
インセクト | 5~25 | |
ブラックミート | 7~25 | |
ドッグ | 12~25 | |
スネーク | 12~25 | |
オオカミ | 15~25 | |
クマ | 15~25 | |
異変後 †
敵名称 | 出現階層 | 備考 |
---|
コウモリ | 1~10 | |
フェアリー | 1~5 | 淫魔 |
ハチ | 1~4 | |
ブタ | 1~5 | |
商人 | 1~6 | トークすると逃げ出す |
血塗れコウモリ | 1~10 | |
バタフライ | 1~5 | |
ブラックミート | 1~5 | |
ナイトマーチャント | 1~6 | トークすると逃げ出す |
トレント | 1~10 | アイテム擬態 |
フルトレント | 1~10 | アイテム擬態 |
ハンターフライ | 1~4 | |
デンジャラスフライ | 1~5 | |
クマ | 1~10 | |
女冒険者の影 | 1~10 | 淫魔 |
カラス | 2~6 | |
村人 | 2~8 | トークすると逃げ出す |
ドリアード | 2~10 | 淫魔・アイテム擬態 |
フラワー | 2~8 | アイテム擬態 |
冒険者 | 2~8 | トークすると逃げ出す |
レッドクロウ | 2~6 | |
モヒカン村人 | 2~5 | |
ダークエクスプローラ | 2~8 | |
ゆうわくフラワー | 2~8 | アイテム擬態 |
インセクト | 2~10 | |
キラーインセクト | 2~10 | |
グリズリー | 4~10 | レアモブ(ドロップはクマと同じ) |
ドッグ | 5~10 | |
スネーク | 5~10 | |
ワイルドドッグ | 5~10 | |
ダークスネーク | 5~10 | |
オオカミ | 6~10 | |
キラーウルフ | 7~10 | |
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- 私が潜ったときは「女冒険者の影」が一階から出てきました。確認のため数回潜りましたが、マーカーが付くときと付かないときと有るようです。 --
- マジですか・・・調べるのがきつくなるなあ・・・ --
- マーカーついてなくても遭遇する事あるからマーカーのバグ疑って、遭遇例って事で書いた方がいいと思う --
- 淫魔系は結構この現象が見られます。遺跡の一階に出入りしてるときに「ウンディーネ」「ラビット」でも確認しました。 --
- おい、1Fからグリズリー出てきたぞ(異変後で) EXでその辺変わったのかも・・・ッス --
- 今最初からプレイしてるけど、異変前にも亜種が出てくるようになったみたいだね --