ストーリー攻略

PREV←遺跡二層

NEXT→遺跡四層


遺跡二層クリア後、またいくつかの赤!が発生するので見ておこう。

  • コレットがヘレーリオから商売を持ちかけられたという会話は、コレットのクエスト条件になっている。
  • 最速で攻略していると、二層終盤で発生するエネルフィから店の整理を頼まれるイベントはこの時点になるはず。

サブイベント・娼婦レーネ

二層攻略中ぐらいから発生するかもしれないがここで紹介。
朝・昼に出現する「派手な装いの小娘」のイベントを見ると出てくる
・クシエル家前でクシーナと話している
・酒場でウェダルテと話している
・魔法屋でエネルフィと話している
・再びクシエル家前でクシーナと話し、小娘が娼館に行くことを決める
以上の連続イベントをこなすと、娼婦レーネを指名できるようになる。
レーネと合体すると称号『すけこま師』解放。

  • ボス:レーネ
    事情が事情だけに特に難しい手順は必要なく、ムードを上げてEPを0にすれば合体になる。
    お金を貢ぐのが有効といえば有効。
    というか、合体するまでは何かにつけてお金を要求される。下手をすれば一度に10万G程度は貢がされかねない。

指名料は17820ゴールドで、身請けは50万ゴールド。
娼館に入った後に
・裏通りでレーネと彼氏の会話
・酒場で彼氏の仕事相談
~~(身請け後)~~
・クシエル家前でレーネとクシーナの会話
・裏通り(?)で身請けされたレーネと彼氏の言い合い
・クシーナとレーネと彼氏との会話(4択あり)
が発生する。最後はレーネを解放する選択肢もある。
開放するとレーネと彼氏は村を出ていき、指名できなくなる。

なお、解放しなくても、魔界突入時にレーネと彼氏は村を飛び出して居なくなってしまう(当然指名不可)
選択肢の影響は未確認ではあるが、ストーリーを進める事により戻ってくる。

『処刑場を探索しよう!』

目的地:処刑場5F
クリア名声+2

1)処刑場の1F・4Fでイベントを見る
2)処刑場の5Fのワープポイントから帰還する
3)エネルフィから白兎の依頼をされるとミッションクリア、次のミッションが発生

『幸運の白兎を探せ!?』

目的地:処刑場10F・13F
クリア名声+5

1)8Fでシルドリアのイベント
2)9Fで冒険者たちを見る
3)10F突入時にパートナーがテトラならイベント発生、進行可能になる

  • テトラ以外のパートナーを連れている場合は10Fで足止めとなる

4)13Fで一度ストップがかかる。村に戻るとミッションクリア、次のミッションが発生

『幸運の白兎を追え!』

目的地:処刑場22F・強敵戦あり
クリア名声+5

1)朝自室で起きると、ティディリア家から使者が来る
2)ティディリア家で支度金としてオルジから50500Gを、へレーリオから151500Gをもらえる

  • 今回を含め、イベントで貰える金額はゲームの進め方(最大到達レベル?)によって異なるもよう。
    今回の場合、オルジからは約5万~6万G、へレーリオからは約15万~18万G程度になる。
  • この後いくつかの赤!イベントが発生する。
    このうちヘレーリオの部屋でのお茶会イベントは強制的に夜まで時間が進むので注意。

3)朝自室で起きると、ティディリア家から探索状況報告の要請イベントが発生し、約15万~18万Gを貰える。

  • ちなみに、前のイベントを無視すると先にこちらが発生し、連続で2)が発生する。フラグミスだろうか。
  • シオリア関連のイベントを進めていれば、このあたりでヘレーリオの部屋に行くと市場までシオリアの様子を見に行くイベントが発生。
    市場では兵士(HP:67)との戦闘があるので一応、本当に一応注意が必要……負けるほうが難しいだろうが。
  • 以降14F以降に進めるようになるが、攻略のためにはテトラが引き続き必須。
    テトラを連れて行かなかった場合、ラビット戦のフロア前で情報不足による撤退を余儀なくされる。

4)16F・18Fでラビット戦。18Fのラビットを倒して脱出するとミッション達成。

  • ボス:ラビット
    HP:315(16F)・342(18F)
    雑魚としてもラビットが出ることがあるが、進行フラグになるのはこのイベントラビット。
    テトラがいないと出現しないので必ず連れてこよう。
    ちなみにHPこそ高いものの強さはただのラビットなので恐れるに足らず、さくっと倒してていい。
    ただし、逃走するスキルを持つうえ、トークすると逃げてしまうので注意。

5)さらに進めて22Fで足止めになるので脱出。

  • バージョン1.2以降なら、この辺りでお茶の効果でクシーナを襲ってしまうイベントが発生する。
    一応、襲う直前に選択肢で回避できる。

『テトラを悪夢から救え!』

目的地:奈落の夢31F
クリア名声+5

1)『幸運の白兎を追え!』終了後=処刑場22Fに到達した後に自室で寝ると、翌朝テトラが病気になるイベントが発生しミッション開始
2)もう一度自室で寝ると深夜にイベント、奈落の夢25Fに入り緊急ミッション開始
3)テトラの心の中を覗きつつ31Fまで降りると奈落の夢から脱出する。
4)翌朝、クシエル家でテトラに会うとミッションクリア。テトラのえっちモードが開放される。

『天魔ラビリエルを撃破せよ!』

目的地:処刑場25F・淫魔戦あり
クリア名声+10

1)処刑場をすすみ、25Fで天魔ラビリエル戦。パートナーはテトラでなくても出現する模様。

  • ボス:天魔ラビリエル
    HP:1020 EP:2040
    物理攻撃は無効なので、トークでセックスバトルに持ち込む必要がある。
    逃走スキルを持つうえに、最初のトークで間違えると逃走するので注意。
    「友好的に接する」→「襲わないよ」→「そんなものに興味はない」→「呪いなんて平気」→「呪いなんて怖くない」→「一生ドレイにして欲しい」→「一生ドレイにしてください」
    …の流れで話を聞いてくれるようになるので、ここからトークを繋いでいこう。

    天魔ラビリエルはセックスバトルに持ち込むまでは何度もアイテムをねだれるので、依頼に必要なアイテムが揃うまでねばるのもあり。
    多少マッカを渡せば満足してくれるので稼いでおくのもいいだろう。
    セックスバトルではかなり回避率が高いので、命中率が上がるスキルを使いたいところ。
    ちなみに彼女を攻略しても、普通のラビットがトークを聞いてくれるようにはならない。

奈落の夢35F~40F

目的地:奈落の夢40F・強敵戦あり

1)例によって脱出するまで降りていく。36F/38F/40Fでボス戦があるのもいつもの通り。

  • ボス:ヴァージニア
    HP:279(36F)・351(38F)・162(40F)
    やや強くなってきたヴァージニア、ということでここで豆知識。
    実は空殺に弱いため、ソニックランスで突いてやれば武器にもよるが大体一撃で片がつく。

クリア後は例によって強制的にレベル1に。


PREV←遺跡二層
NEXT→遺跡四層

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 『幸運の白兎を追え!』 2)ティディリア家でへレーリオと会うイベントは、次の2つの朝自室で起きるイベントを見ておかないと発生しないと思われる。①アルティシアとコレットがパートナーに誘いに来る。②2人に加えてテトラも来る -- あ 2017-03-09 (木) 18:34:03





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-09-15 (金) 23:36:41