ストーリー攻略

PREV←ファモス村

NEXT→遺跡二層

『緊急・コレットを捜索せよ!』

目的地:遺跡一層3F
クリア名声+2

3Fへ行くだけで終わるので、いくらかアイテムを回収しながら進むと良い。
コレットを救出すると村へ強制的に帰還する。
帰還後にコレットと会うと森の奥に進めるようになり、さらに帰還者の糸と開拓者の糸を3つずつ貰える。
南部農家地帯を出るとミッション『森の奥を探索しよう!』 が発生する。

ここから先は基本的に自由に行動できる。

『森の奥を探索しよう!』

最深部:遺跡一層10F
クリア名声+2

ストーリーを進める為にアルティシアを誘ってダンジョンを探索しよう。
1回の探索では行動力に限りがある為、最初のうちは3層程度で村へ帰還することになる。
開拓者の糸を使って途中の階層から入ることで少しずつ先へ進めていこう。

夜の探索は先の階層へ進むことができないが、レアアイテムドロップの可能性が上がる。
やることが無い場合はとりあえず1回潜ってアイテムを回収するだけでも良いかもしれない。
夜、部屋で寝ると毎晩サキュバスがやってくる。ある程度レベルを上げてから吸わせると良い。

1日目を終えると娼館突撃イベント。ただしこの時点では何も出来ず、話が聞けるのみ。

2日目を終えるとアルティシアが夜中にどこかへ行くイベントが入り、サキュバス襲来がキャンセルされる。

3日目になると移動先にガトレイの小屋が追加され、スキル購入が可能になる。

10Fまで探索した後に4日目以降の朝になるとミッション達成。
次のミッションが発生するようになる。

『緊急・コレットを兵士から救え!』

目的地:遺跡一層14F・強敵戦あり
クリア名声+2

コレットの家へ向かうとミッションが発生。
緊急ミッションのため、行動力がなくなり村へ帰還しても朝のままで、14Fのボスを倒すまで何度でもダンジョンへ入ることができるし、
ボスに敗北してもゲームオーバーにはならず再度14Fに入った所からやり直しとなる。

14Fのボスを倒すと村へ帰還してミッション達成。

  • ボス:兵士
    HP:103
    ただの兵士。この先もたくさん出てくるので顔見せ程度と思って戦おう。

クリア後に日をまたぐと、強制的にレベルを1まで吸い取られてしまう。(表示されないがマッカは貰える)
また、ここからサキュバスとの取引で淫夢を購入できるようになる。
いろいろ嗜好はあるだろうが、淫夢を見ることで達成できるパートナークエストも多いので、1度は見ておきたい。
ちなみに淫夢が終わるとそのまま次の日の朝になる。

『遺跡の森を踏破せよ!』

目的地:遺跡一層18F
クリア名声+4

朝になるとシルドリアとの会話イベント。ミッション『遺跡の森を踏破せよ!』が発生。
移動先に王都派遣軍駐屯地が追加される。
内部の基地でこの時点では強めの装備が購入できるので寄っておきたい。

遺跡の森を18Fまで探索すると強制的に村へ帰還。ミッション達成。
続いてミッション『森の幻影を突破せよ!』が発生。

朝まで寝るとアルティシアの徘徊イベント。選択肢による変化は要検証?

『森の幻影を突破せよ!』『コレットとえっちしよう!』

最深部:遺跡一層18F
『コレットとえっちしよう!』クリア名声+1
『森の幻影を突破せよ!』クリア名声+1

アルティシア徘徊イベントの次の日の朝にいくつかの赤!発生。
・ファモス中央市場入口
・エネルフィの商店
・コレットの家
の順にめぐることでイベントが進行。
この後、誰か(といってもアルティシアしか居ないが)とパートナーを組むと青!が発生し、「ソロでないと発生しないイベント」のチュートリアルになる。
その後昼にすると、
・コレットの家で『コレットとえっちしよう!』のミッション発生イベント
・ヴェダルテの酒場で手伝いイベント(ソロ限定イベント)
の2つが発生する。
順不同ではあるが、酒場イベントは手伝ってしまうと夜になってしまうので、先にコレットの家のイベントを見てからウェダルテの酒場手伝いで時間を潰すと良い。

『コレットとえっちしよう!』ミッション発生の翌朝に自宅に居れば、コレットがパートナーになるイベントが発生する。

コレットとダンジョン探索をし、密着モードでえっちな気分にさせると夜にえっち可能になる。
挿入に成功すると『コレットとえっちしよう!』達成。
さらにコレットの家のイベントで『森の幻影を突破せよ!』達成&『妖魔フェリーを撃破せよ!』 発動。
密着モードを狙うときは、敵からわざと逃げ続けて逃げ失敗を狙うのが比較的楽。
ただし、スキル「熱烈エスケープ」・「熱烈サドンデス」を覚えている場合は必ず封印(スキル画面でXキー)しておくこと
これらのスキルがあるとうまく密着モードに移行できない。

  • ボス:コレット
    コレもひとつの立派なボスバトル。
    最初はとにかくおびえているので、まずはそのおびえを取り除く必要がある。
    お金やアイテムを貢ぐほか、あえて「いいカラダをしているから」を選ぶのも重要。
    意外なことにここから話がつながり、ほめてあげることでムードアップする。
    キスしておびえなくなればあと一息、EPを0近くまで減らせば合体成功となるはず。
    また、あらかじめセクハラ耐性(主に口=剣、槍=胸、斧=尻、弓=膣あたり)を右側にするのも有効。
    直前にセーブできるので、あわてずいろいろ試してみよう。

『妖魔フェリーを撃破せよ!』

目的地:遺跡一層30F・淫魔戦あり
クリア名声+10

遺跡の森の19F以降へ進めるようになっている。
24Fに到着するとシルドリアとの会話イベント。
30Fで「淫魔の気配」を感じとり、同時にパートナーが一時的に居なくなる。
以降の淫魔戦領域も同様の状態になるので覚えておこう。
30Fで妖魔フェリーとのボス戦。

  • ボス:妖魔フェリー
    HP:468 EP:936
    通常の攻撃は通用しない。ただし、クロスカッターで服を破ることは可能。
    トークででムードを上げてえっちへと持ち込もう。
    お菓子をいくらか持っていると便利かもしれないが、運任せの面もある。
    「ちょっとだけお願いを聞いてあげる」が出たら必ず「エッチがしたい」を選ぶこと。
    それ以外のお願いもきちんと聞いてもらえるが、フェリーに逃げられてしまい最初からやり直しになってしまう。
    逃げられた場合はフロア内のどこかに移動しているので、探して再び挑もう。
    セックスバトルに持ち込めばあとは難しくは無いはず。
    ムードも上がっているのでどんどん攻めていき、合体を狙おう。

奈落の夢5F

目的地:奈落の夢10F・強敵戦あり

妖魔フェリー戦後、村に帰還した後に奈落の夢5Fへ自動で移動する。
これは緊急ミッションと同様の仕様となり、クリアするまでは何度でも復活が可能。
帰還者の糸は無効。
ちなみに、帰還した際に収集品や素材は倉庫に入るが、アイテムの引き出しはできない。
倉庫を利用したい場合、オートセーブのデータをロードすればその日の夜から始まる。
ただし、夜間なので買い物などはできない。自室で寝れば奈落の夢に移動する。
ver1.1.9.2時点では、ここでいくら行動しても行動値が減らない、正確に言うと減ってもすぐ最大値まで回復する仕様になっている。
敵分布は表示されないが、現時点で魔物図鑑に登録されている全ての敵が出現する。(ただし、淫魔のボスを除く)
2周目の場合、現時点では歯が立たない強敵が出現する可能性があるので要注意。
6F、8F、10Fでボスと戦闘。

  • ボス:ヴァージニア
    HP:135
    ver1.1.9ではバグで異常に強くなっているとの報告あり。
    ver1.1.9.2では調整が入って現実的な強さになっている。
    見た目は淫魔だが、この時点では通常戦闘扱い。
    飛行系なので、空殺属性の攻撃があるとより楽になる。
    なお、トークをすると「ウフフ」しか言わず行動をキャンセルできるため、これで自動回復の時間を稼ぐことも可能。
    ドレインキッスにはレベルドレインの追加効果があるので、行動予測にでた場合はトークするのが安全。

10Fでヴァージニアを倒すと脱出になる。
脱出すると強制的にレベル1になっている


PREV←ファモス村
NEXT→遺跡二層

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • コレットとのえっちイベントでどうやっても警戒が解けない。何十分かけても駄目。 -- 2016-11-22 (火) 23:21:20
    • 最新バージョンにアプデしよう -- 2016-11-22 (火) 23:31:23
      • 解決しました。ありがとう。しかし1stプレイ時は問題無かったんだけどなぁ…発生条件が分からん。 -- 2016-11-23 (水) 18:36:46
  • 1日目終了時、サキュバスとお楽しみ中にアルティシアお出かけイベントが発生して笑った。 -- 2016-12-16 (金) 01:40:17





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-09-05 (火) 23:06:38