夜王城一層 絶望の門

ダンジョン概要

10階層・時限消滅(二層出現で上書き)

クシエル家の近くにドンと建っている夜王の拠点。
逃走する敵も硬い敵も少ないため、仮初めの聖域より踏破しやすいだろう。
ただし旧バージョンの場合、この時点で出現するケモミミサーヴァントは別。
仮初めの聖域でのアークデミンジェルと同じく初来訪時点では中々の強敵でありながら、
トークしてマッカを渡しても戦闘中断しない不届き者の上、倒しきれないと全力逃亡する。
なおバージョン問わず二層以降で普通に出現するので、旧バージョンであっても素材ドロップ以上の無理をする必要はない。

攻略を楽にしたいなら、ここでコボルトマンを狩ってコンポジットボウの開発素材「雑多な鉱石の塊」をドロップさせたい。
耐久こそ劣悪(E)だが、それ故にブラックマーケットでの購入を検討できる価格と、後半まで通じる高火力を両立させている。
エイミングを使って撃てば無理めの相手も倒せるので、樹海攻略後半から強敵相手の切り札になる。

敵分布

※データはVer2.1.0.0のものです

敵名称出現階層備考
コウモリ1~10
ハンド1~10
ウィッチ1~10淫魔
シェード1~10壁抜け
冒険者3~9トークすると逃げ出す
騎士5~10
コボルトマン7~10
ダークソウル-擬態、カベドゥーンで全フロアに出現

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 夜王城では一貫してカベドゥーンするとダークソウルが登場 属性攻撃には極端に弱いのでパートナー次第では稼ぎやすい -- 2018-02-25 (日) 13:41:04
    • パートナー任せはきついけど、十文字斬り覚えた辺りから狙える感じ。十文字とソニックランスはこの手のヤツとやる時は是非欲しい。 -- 2018-03-01 (木) 21:00:57
  • コンポジットボウは無理してでも作る価値がある。ダメージさえ通れば大物食いが出来るようになり、後々の進行が楽になる。 -- 2018-02-28 (水) 18:55:21
  • これ本当に戦士2階から出る?全然出なくてクエスト終わらない -- 2018-02-28 (水) 22:27:30
  • 図鑑を見ようね -- 2018-03-01 (木) 01:21:02
    • 俺も戦士が図鑑にもないんだが -- 2018-03-02 (金) 01:13:40
  • ここ、ケモミミサーヴァントとケモミミスレイブ出る?全然出ない、図鑑にも表示されてないんだが、俺のエンカ運が悪いだけか? -- 2018-03-01 (木) 20:48:06
  • アプデで敵の配置変わってるから今のver.だと出ない可能性はある ゲーム内図鑑を信じるべし -- 2018-03-02 (金) 06:31:46
    • 探してもまったく見つからない。あと知っていたらどういうキャラか教えて欲しい。 -- 2018-03-02 (金) 23:54:35
    • アップデートしたら出ない?この時点だといない? -- 2018-03-03 (土) 15:24:32
    • 見た目はケモミミで奴隷っぽい粗末な服装の女の子mob エネミー図鑑2ページ目の下から5がサーヴァントで下から9がスレイヴなんでダンジョン内でそこにライン入ってるなら出現する。入ってないならしなくなってる -- 2018-03-03 (土) 15:58:58
      • ちなみクリア後も残るダンジョンで普通にケモミミサーヴァントもケモミミスレイヴも出るから無理にここで会う必要はないぞ -- 2018-03-03 (土) 16:04:45





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-04-04 (水) 20:17:48