古代魔道研究所

ダンジョン概要

5階層・時限消滅(LV2出現時に消滅)

古代の研究所跡。
出てくる敵の大半がメタルビーという、手抜き一風変わったダンジョンである。
部屋の構成もかなり狭く、探索はすぐ終わるだろう。

壁を抜くとキラーメタルビーという、やっぱり鉄の蜂が飛んでくる。
レベル190台という容赦のない強さだが、空殺・風属性(ソニックランス)・聖属性(十文字斬り)などが有効なので、条件さえ満たせば倒せる。
ただし頑丈称号とかついてると泣きたくなるほど硬い。

敵分布

※データはVer2.1.0.0のものです

敵名称出現階層備考
コウモリ1~5
血塗れコウモリ1~5
メタルビー1~5カベドゥーンで全フロアに出現
キラーメタルビー-カベドゥーンで全フロアに出現

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • キラーメタルビーはブラックマーケットでコンポジットボウや業物の太刀を購入しておけば、対応する技を使うことでレベル80台でも倒せる -- 2018-03-10 (土) 17:33:31





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-04-05 (木) 21:01:34