凍土に輝く皇の城 †
ダンジョン概要 †
17階層・時限消滅(LV2出現で上書き)
氷の城。
猛烈な冷気が漂っており、ゆきんこをパートナーにするか氷結界効果を持つリングを装備しないと、入ると同時に強制的に引き返してしまい探索ができない。
2周目でない限りこの時点ではスノーリングやプリンセスリングは未所持なので、ゆきんこ固定パートナーで攻略することになる。
なお、ゆきんこがパートナーの時に探索可能になる特性はスキルによるものではないため、エンゲージリング☆では対応不能という点に注意。
場所が場所だけにドロップ素材から出来る武器は冷属性付きが多い。
また、壁の中に竜が潜む恐ろしい城である。壁ドンするとクリスタルドラゴンか氷姫の番竜が飛び出てきて、酷い目に遭う。
聖属性と風属性に強く、十文字斬りやソニックランスが通用しない。斧や火が弱点だがシナリオ進行時点では有効な武器が入手できていないはず。
敵分布 †
※データはVer2.1.0.0のものです
敵名称 | 出現階層 | 備考 |
---|
コウモリ | 1~17 | |
血塗れコウモリ | 1~17 | |
ユキノコ | 1~17 | 淫魔 |
雪人形の侍女 | 1~17 | 淫魔 |
ガイコツ | 1~17 | |
ブラックボーン | 1~17 | |
ボーンフィッシュ | 3~13 | |
古代の化石魚 | 3~13 | |
スノーウルフ | 8~17 | |
クリスタルドラゴン | - | カベドゥーンで全フロアに出現 |
氷姫の番竜 | - | カベドゥーンで全フロアに出現 |
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- ユキノコ --
- ユキノコでてこない・・・。 なぜだ? --
- 壁ドン竜は美食3のボスのベヒンモスから毛をドロップさせていればデスニードルが作れるからそれとエルフィードの名剣、黄泉送りの剣、英雄の弓、コンポジットボウ、鬼の金棒など無属性の貫通・岩殺装備のスキルゴリ押しで割と狩れるね ゆきんこは地味に凍結喰らわせてくれたりで言うほど役立たずでも無し --
- それとユキノコはver2.1.0.0では9層未満ではさっぱり遭遇できず、上位の侍女ばかり 9層で一体だけ出てきたがそれ以降は壁竜以外の敵シンボル200体以上カウントしても再出現無し(´・ω・`) --
- グダグダ書いたけど、ふと思い立って夜に行ったら1F繰り返し殲滅でユキノコと侍女が1:4くらいで出た 出現率と言うかフラグと言うかが逆になっているんじゃないだろうか…… --