仮初めの聖域

ダンジョン概要

10階層

出現する敵は遺跡一層に出てくるものと似通っているが、深層に進むと天使系の敵が増える。
村人や商人はやや防御が高く、深追いしても死にもの狂いからの逃走で無駄になることも多いので注意。
また、クリスタラーとハイロウはかなり硬い。
前者は光の障壁、後者は浄化の光でさらにダメージを抑えてくる上に
挙句の果てに全力逃亡してしまうので、攻撃が徒労に終わりやすい。

ゴール付近に出まくるアークデミンジェルは、この時点ではちょっとシャレにならない強さ。
このダンジョンのストーリーボスであるキャエルより強いので、進行上はこちらが強くなるまでさくっと無視した方がいいだろう。
ただし先の攻略を考えると、無理をしてでも装備の素材は早期確保したいところ。
特にニセモノの鉄を回収すれば最初の刀武器ができるので、十文字斬りで切り抜けられる局面が増える。

敵分布

※データはVer2.1.0.0のものです

敵名称出現階層備考
村人1~5トークすると逃げ出す
ドッグ1~7
コウモリ1~10
デミエンジェル1~10淫魔、トークで弱体化が可能
アークデミンジェル1~10淫魔、トークで弱体化が可能
商人5~10トークすると逃げ出す
クリスタラー6~10擬態
ハイロウ-カベドゥーンで全フロアに出現
エンゼルハイロウ-カベドゥーンで全フロアに出現

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 壁ドゥーンするとまれにレベル30台のハイロウ、レベル70台のエンゼルハイロウが出現する。倒せるようになって戻ってくればレベル上げが出来る。 -- 2018-02-25 (日) 15:06:16
    • 古いverだと壁ドンで沸くのはダークソウルだったがパッチで変わった模様 -- 2018-03-06 (火) 13:23:03
      • 夜王城一層と勘違いしてました; -- 2018-03-06 (火) 13:24:03
  • デミンジェルはトークして襲うと剥けるので倒しやすくなる -- 2018-02-27 (火) 17:53:22
  • verが昔のせいかもしれないけどシナリオクリアまで一度もアークデミエンジェルに出会わなかった。それとも単にエンカが偏ったのか? -- 2018-02-27 (火) 19:03:26
  • EX開始時点だとコウモリ、ドッグと稀に出る通常デミ以外ハズレという割とおにちくダンジョン -- 2018-03-10 (土) 21:48:49
  • 無印終了全クリ後の装備、スキルの潤沢さに慣れた状態でこっち来ると物凄い勢いで鼻っ柱を折られるまさに新章の幕開けといったダンジョン。熱烈サドンデスが欲しくなり、コツコツとした素材集めの重要さを思い出したわ -- 2018-03-11 (日) 02:02:07
  • ていうか単純にここが一番きついバランス -- 2018-03-11 (日) 21:37:39
  • 最序盤でパートナーテトラは辛過ぎたワンパンされちゃう 見習い騎士の存在を思い出してればもっと楽だったんかな -- 2018-03-11 (日) 21:50:16





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-03-30 (金) 19:45:29